人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Second Stageへ、それぞれの鳥に「想い」や「光景」を自然とじっくり対峙しながら、写真で表現して行きたい


by isa-bird

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

akaiga-beraさ..
by isa-isabird at 06:15
kjyun5860さん、..
by isa-isabird at 19:16
楽しみです!
by kjun5860 at 20:07
akaiga-bera..
by isa-isabird at 07:27
> きゅきゅさん さっ..
by isa-isabird at 19:35
FB、私も更新少な目なが..
by きゅきゅ at 17:03
https://www...
by isa-isabird at 23:50

タグ

(54)
(50)
(47)
(46)
(44)
(43)
(38)
(30)
(27)
(27)
(26)
(25)
(24)
(22)
(22)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(19)
(19)
(19)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)

検索

以前の記事

2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月

ブログジャンル

メモ帳

早くも錦秋の田んぼから

お盆の夏休みの初めに、自宅に近い農耕地を走ってみます。
以前に同じころにレンカクとの出会いもあり、調整池や、
速めのシギチの様子なども気になります。

殆ど期待の鳥は見られず、広域に田園地帯を走るうちに、
セッカのさえずりが濃い場所へたどり着きます。

2番子の繁殖に必要な産座に使うのでしょうか?綿毛を
一生懸命引っ張るセッカをじっくり観察です。
早くも錦秋の田んぼから_d0164892_11031474.jpeg

更に別の場所では、良いポーズで縄張り確認中の???

早くも錦秋の田んぼから_d0164892_11040668.jpeg
早稲の田んぼ花、一足早い錦秋の背景を演出してくれます


# by isa-isabird | 2020-08-21 11:07 | 夏(7_8月) | Comments(0)

うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした

夏のGO-TO高山の鳥見のUP前にひとこと、嬉し恥ずかしなお話を2つ

・2021野鳥の会カレンダーに採用がされることになりました
 (秋になったら野鳥の会HPで発表があると思います)
 (野鳥の会カレンダーでは2018に続き2度目です)
・一昨日のことですが、近しいお友達から電話をもらいました
 信州の山奥で同じく鳥見をしていた方が、(ここではisa-bird)
 という人がいて、と得々と目標にしてそんな写真が撮りたい、、
 と語り続けていたそうで、嬉し恥ずかしな冥利につきることが
 あり、自画自賛(笑)ですが、続けて良かったな〜

さて、本題です
高いお山の登山と、雷鳥親子との出会いの興奮冷めやらないまま
下山から1時間で、雰囲気の良いホテルへ到着です!お猿さんや
野鳥も訪れる露天風呂も独占しながら、食事の後は爆睡、、(笑)

朝は季節は遅いものの、鳥のさえずりや野生動物の鳴き声も心地
よく聞こえてきました。窓から見える山の斜面に小鳥の混群がみ
えました。コサメビタキの親子が良い場所に止まってくれるよう
になります。桜の葉に付いた朝露に、羽虫がくっついて、それを
食べにきたようです。時折フライングキャッチもしています。

斑模様とクリンとした目が可愛いコサメビタキです
秋になったらまた出会いを求めて、お山を探し回りますが、一足
お先に好きな鳥との出会いは最高ーー

ヒタキ幼鳥の特徴の白い斑々模様は、成長とともに消えていきます
まだ巣立ってしばらくという感じです
うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした_d0164892_15145192.jpg


うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした_d0164892_15145856.jpg
たぶん親鳥とお思いますが、数羽のちびっ子を心配そうに
見守りながら追いかけている様子です
うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした_d0164892_15145432.jpg
うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした_d0164892_15150220.jpg

表に出てきませんが、これは多分オオルリの幼鳥です
うひゃー(*^-^) 可愛い〜出会いでした_d0164892_15150624.jpg




# by isa-isabird | 2020-08-14 00:00 | 夏(7_8月) | Comments(2)

3026mの天空へ

2700mの天空で梅雨明けを知った晴れの日です.
幾度か訪れているアクセスの良い高山ですが、今回は長梅雨、
コロナ渦、気象災害と受難続きの高山鳥見でした.

コマクサはほとんど終わりかけでしたが、草花が咲きそろい
登りながらも目移りしてしょうがありません. 目的は頂を目
指すことですが、ここへ来たら当然雷鳥の親子にも遭遇した
いですねー

3026mの天空へ_d0164892_16024857.jpg
池を背景にカヤクグリが出てくるのを待ちます
3026mの天空へ_d0164892_16025594.jpg

3026mの天空へ_d0164892_16025921.jpg
頂上で一休みして、岩場を降りた頃にご褒美です.
奇しくも中央アルプスへライチョウ親子の移送計画
が実施された日でした. 眼下にヘリコプターが降り
立つのを見降ろしましたが、そのせいか雷鳥は結局
ここだけでした、、、

3026mの天空へ_d0164892_16030230.jpg
3026mの天空へ_d0164892_16031006.jpg
3026mの天空へ_d0164892_16030691.jpg





# by isa-isabird | 2020-08-09 17:12 | 夏(7_8月) | Comments(2)

幻のオリンピック開催連休

少しばかりの記念旅行で、八ヶ岳周囲を一回りします.
本来なら梅雨が明けて、清々しいばかりの高原のはず
ですが、終始雨のマークが消えないお天気でした.
ただし、日帰りでも行き来している周知の場所ばかり
ですので、迷うことなく目的の場所を効率よく回るこ
とができました.
本当の目的は、高いお山の軽めの登山と雷鳥、高山植
物が目的でしたが、諸々の事情からキャンセルせざる
えないのは残念ですが、、、

ガッチリと探鳥に時間をとったわけではありませんが
、夏鳥の声は堪能できてもファインダーに収めること
は叶いません.
誰もいないシラビソの道を進むと、一瞬ドッキっとす
る黒い塊が(笑)毎度のカモシカが、新芽を食べていま
した. 今更ながらこういう場所ばかり探鳥することが
増えたなーっと.

夏毛の黒いカモシカ
白いカモシカにもあってみたいなーー
幻のオリンピック開催連休_d0164892_17472047.jpg
幻のオリンピック開催連休_d0164892_17471488.jpg


結局2日間鳥の写真は無し、3日目はどうにか鳥に会
って帰りたいと、最寄りの「霧と花の高原」にちょこ
っとお邪魔します.
長居するつもりはありませんでしたが、雨に会うこと
もなく快適ですがノビタキは見かけず残念です.

幻のオリンピック開催連休_d0164892_17472617.jpg
幻のオリンピック開催連休_d0164892_17473030.jpg


さて、小一時間の探鳥のあと帰り際に、林縁で見つけ
たジョウビタキです. 元気な雛が3羽いて、給餌に忙
しいお父さんです。が、昨年見かけた際も雌が見当た
らない、今回もです!まさかジョウビタキは雄だけが
育雛をするの?謎です.

幻のオリンピック開催連休_d0164892_17473976.jpg
2010年にこの山並みの高山域で見かけたのが、私としては最初
ですが、8月初旬でまさか繁殖とは思いもよらず.
以来繁殖の確認が有り、このところ近年は毎年確認されています.
幻のオリンピック開催連休_d0164892_17473427.jpg


# by isa-isabird | 2020-07-26 21:00 | 夏(7_8月) | Comments(0)

高山へ走る

春を飛ばした鳥見は、夏バージョンに切り替わる時期になりました.
高原?高山?、でも高山植物が奇麗な時期だったなーと思った瞬間
から、久々の高原と軽登山を思い浮かべていました.
ただ、鳥が薄い高原なんだよなーという思いはありましたが、少し
歩くのも良いかと、どんどん標高を上げます.

尾根の林道はクロジやルリビタキがさえずっていますが、姿が見え
るならレンズを向けようと思いつつ目的地へ到着してしまいます.

今日は軽めの三脚装備に500㎜を担ぎ、軽登山です.朝のうちは雲
も薄目で良い感じですが、9時を過ぎるころ遠くの山並み、谷から
雨雲が沸き上がり風雨に晒され2時間ほど耐えることになります.

天辺ルリビタキを見逃し、天辺ウソに間に合わず、コマクサのガレ
場に降りる鳥を待ちますが結果はスカでした.ビンズイだけが遠目
で、深い谷の背景でさえずっていました.

高山へ走る_d0164892_23515745.jpg

高山植物に目移りするほどまずまずの開花状況です.鳥見を始めて
20数年津々浦々歩くうち、野草の可憐さを撮っておかないのはきっ
と後悔するだろうな。。。それなりに撮りためたものを整理始めて
います.最近はi-phoneの画像が残せるレベルになったので、スマ
ホで代用がとっても便利です.

高山へ走る_d0164892_23520593.jpg

高山へ走る_d0164892_23520840.jpg

高山へ走る_d0164892_23520128.jpg
おまけ

高山へ走る_d0164892_23515242.jpg





# by isa-isabird | 2020-07-18 23:53 | 夏(7_8月) | Comments(0)